雑感(テラ飯~4章)
とりあえず統合戦略を1周(古城観光で3層ボスで敗北)してきました。これをひたすら周回したり過去月次で提供されてた既定パーティでやれってお話なんですね。が、これはやんねー気配があるな……スタミナの外側にいるコンテンツはよっぽど暇でないと気を回しとうない。
選択や回し、運の問題はもちろんあるのですが、初期招集した際すら自前オペレーターのレベルが最大じゃない(予備隊員のほうが強い)状況なので想定未満であろうという感じですね。生息演算のほうもひと試しくらいはしますが3-8クリアで解禁しちゃいけないコンテンツじゃないかなあ!
アクナイ、任務に物資調達の-4をやってこいが出たので試してみるところ。AP-4…被ダメを支えられてない、医療(特に範囲)を増やす必要ありか。CA-4とCE-4…これはサクッと★3取れた。SK-4…今日は解放されていない。初心者応援の全開放期間は昨日終わりました。
ダーティマネーは粗悪燃料2400の勲章を手に入れたくらいで〆。紫以上の素材は見逃しつつ、コールドショットさんはフルに、家具も一応取っておきました。CV-7がクリアできなかったのでBSWセーフハウス一式ではありませんが4000あるからよかろ。そもそもまだ宿舎Lv2だし…
そういえば、アークナイツはずいぶん時間掛かりそうな気配がするので戦友集めしてもいいかもな……イベント背伸びする以外でサポート縛ってるので2人お手伝いいただいてるので足りてるちゃあ足りてますけども。
ダーティマネーはサポート起用でも-6で妥協しましたが、ダンジョン飯は再録も不透明なので-8までは行きたいとこですし無体な強力サポート引率での通過も視野には入れとく感じ。
現在11名が昇進1Lv40〜50(+昇進2アーミヤ)で、近年実装オペレーターもおらず無茶素材もないのであと2週もあれば推奨レベル帯にはなれそう?みたいなそういう感じですね。理性は炭素に割かないと上級SoCの製造ができずイベント通貨に回せない痛しはありますが…
星3の人々が結構含まれてるので真に届くと言えるのかは謎(行動予備隊A1の5名がフルで含まれている)
アクナイ、ざくざく引いていきましょうねからの50連+単3でチルチャックとライオスとマルシルを回収という大変首尾の良い結果に。そしてマルシルは2回出た……えー……何らかの何らかが消費されたような気がするぅ…天はどうしても私にマルシルを加入させたいようだな…
他にも★4は大量に新規参入が出てますが割愛。なおライオスパーティを行動予備隊A1の代わりに入れるという案はなくはないですが、マウンテン・ワイフーで前衛過多なので肝心のライオスが入れにくいところ。速射1枚や医療1枚は今のところ不安を覚えますし……もちろん再育成のコスト問題もあります。
さすが初期配布★3と最新★6の比較やんな…(ラヴァ昇進1maxよりマルシル未昇進のほうが既に火力が高い)
アクナイ、コラボ自体はまだDT-2までしかやってないわけですがなんか一撃必殺的なギミックがいきなりいらっしゃるのでそういう感じなのと気を引き締めるに至りました。まあDT-2は紐解いてみれば現状の練度でも近接すらいらない面だったわけですが……
アクナイ、テラ飯DT-4まで。一貫して拾い食いは良くない、それはそう。しかしたぶんこれどっかのイベントの土地なんだろなーみたいな各地行脚なのでちと寂しい。マルシルS2の火力と足止めあってかサポートなし★3はなんとか取れてますが、ダーティマネーと比べて既に敵強くない……?
おや。プロフに載せようかと思ったんですが何か調子悪そうですね。アークナイツIDはこちら52262534。他のタイトルもそうですが無断フレンド申請ご自由に(気づくかは別として)
しかしプレイヤーカードの進捗状況のルール上の盲点が盲点感すごいな(現在4-5なんですが9章が解禁されてるので9-1になりっぱ)
アクナイ、DT-5ナニコレ……
2マス以上の地上オペレーターがいないので速射と術師の総出でスタン覚悟でフルーツムシをつぶしまわり、辛うじて取れたフルーツでメイテイをすべて手懐け……首尾よくムシがいなくなっていればスタンが絡まないのでクヒツムは掃討でき、シンイ2匹は諦める。で自力★2突破か。うーん……
ちなみにサポートで高レベル重装を借りてシンイ2体を安定して抱えられるようにすれば★3。周回はDT-4以下になるかなー。ただスタン絡むからかなんか既にときどき再現失敗するんですよね……
アクナイ、DT-6はさくっと、むしろ簡単まであると思う。DT-7はまたもやのナニコレ……からのバクダンバチの誘導を先達に倣ってなんとか★3。ストーリー的にはダンジョン飯らしい観察眼もって高位に理解して解決していくやつなんですが、なんかこう救いのなかったあらゆるをブレイクしてる気配がする…
DT-7はスタンが絡むせいか★3の再現が上手くいかないので周回はDT-6かなあ…自動指揮による再現がどこでブレてるのかいまいちよくわかってないんですよね。
アクナイ、テラ飯を読了。ダンジョン飯の原作がそうであったように、その食材がなんであれ、食卓をみなで囲んだこと・そうして笑いあったことこそが人間性となると信じたいものですね。アークナイツ側の文脈はわかりませんが、きっと救われない話を強引に救い続けた旅路だったのだろうなという。

自前の昇進2がいない初心者ドクターの攻略情報:
DT-1…飼育オリジムシは耐久度減少が0なので無視してよい。
DT-2…暴走食虫花の特殊行動は射撃扱いなので高台でも当たる。通り道を観察するといい。投槍兵は見掛け倒しなので慌てない。あと攻撃速度が速すぎて自分で速度低下してくれる。
DT-3,4…フルーツムシはダメージを受けると範囲スタン後しばらくすると逃走。倒せなくても逃走させておくと後の展開がよい。アシッドムシは射程があるので後配置重装で受けるのがベター。
DT-5…耐久値が3、シンイは2体。つまりクリアするだけならメイテイとクヒツムのことだけ考えればよい。
DT-6…謎の不審撤退が相次ぐが基本的には真っ向勝負。クローラーはカウンターで範囲術ダメージがあるので速射と術師でなんとかしたい。
DT-7…バクダンバチは右上付近で重装で受けたい。この面もフルーツムシは早めに起爆しておくのが無難か。フルーツガニは数は来ないので慌てないこと。
DT-8…上ルートは全力でブロックで時間稼ぎしながら下ルートに全火力を投入し、1回目の鍋を完成させられればクリア。2~3回目の鍋をサポート抜きで完成させるのはかなり困難だと思う。
全般に敵ユニット数が多いのでマルシルの運用は想定されている雰囲気ですが、低コストでルート確保しないとならない局面が多いのでMVPはマウンテンS2。食わなくてもある程度しのげるのちょうつよい。
アクナイ、テラ飯も読み終えたので4章に戻るわけですが、そろそろ上級SoCを手配しないとならないので並行して基地改修も進めておきました。右エリア以外の中級補強材用途はだいたい終わったかな……任務はやるタイプの人類で発電所3なので右エリアも上げちゃっていいんですけどね。
★6の昇進はまだ遠い(マウンテン=結晶制御装置=人工ゲルの関係で4章後半、マルシル=焼結核凝晶=11章!)ので★4~5から手を付けることになるわけですが、当面理性の消費先がテラ飯になるか素材集めになるかは微妙なところ……資格証やT3素材交換券を回せばニアールさんの昇進くらいはできるかな。
統合戦略がいったん置いておく枠にあることもあって、そろそろ★3の子たちは席を譲る検討も必要か……初期の券が余ってるのでハイビス→サイレンスorフィリオプシス、クルース→エクシアあたりはいいかもしれませんね。フェンとビーグルはちょうどいいのがいないですが…クーリエとクオーラ?
職分が変わりますがビーグル→リスカム(ただしオペレーター指名券でかちあうので医療はフィリオプシスになる)、現在第七段階の研修を第八段階最後まで進めることでフェン→テキサスを狙う選択もあるか。いずれにしても一挙に切り替えるのは経験値問題があるのでじわじわA1解体だな…
そういえばワルファリンいたな…
12人のほかも育成できるんだよとかワイフー何に使ってるのとかはまあそれはそう。前者はリソースの集中、後者は趣味です。
いずれにしても、しばらく★3で粘り進むとしても、手持ち★4と切り替えるにしても、券使って★5~6と切り替えるにしても、現状の伸びしろのあるオペレーターをあらかた昇進2にしてからだな……
★4でもいいから手持ち控えと交代も考えると結構選択肢ありましたね。いつの間に引いたっけみたいな気持ちすらある…
フェン→先駆兵2枚差し維持ならクーリエ。ここはチルチャック、ヴィグナ、テンニンカ、ビーンストークで戦法に幅を持たせる挑戦案はなくもない。
ビーグル→クオーラorマッターホルンが妥当。センシとグムがいるけど筆頭がニアールなので微妙。
クルース→ここも速射手2枚差し維持ならヴァーミルorメイorメテオ。コールドショット、シラユキは……戦法の幅にはなりますが2枚差ししてる理由がもっぱらドローンだからなあ。減速のメイが光るかも。
ハイビス→ワルファリンいるんだから起用すればいいんじゃない? リジェネ安定力のガヴィル、純回復量のススーロ、疑似群癒師のミルラ、正式群癒師のパフューマー……は正直全部一長一短か。あとヴァンデラもいますがこれはやや難しそうな気配。
アクナイ、日曜になったのでニアールさん昇進のためのSoC重装を求めてPR-A-2へ。適正の強さですね、という感じの支え方で順当に自力★3を拾いまして、しかし理性36で中確率ドロップは重いな……他の条件はすべて整えておいたのでそんなには掛からないと思いますが。3:2変換は医療も使うのでパス。
次の昇進候補はワイフー・ウィスパーレイン・ジェシカ・スカベンジャーなんですが、強制的に戦線支えられる重装はともかく、いずれも主火力という職でもないので悩みどころ。つまり趣味にハシリドコロ。ちなみに山さんは結晶制御装置(レシピ自体5章)・マルシルは焼結核凝晶(同11章)なので……ね。
アクナイ、賭けに負けたので昇進は明日。具体的には今日ちょうどレベルアップを噛んだので中級SoCを11回回せたものの、重装5・医療6になってイチタリナイが生まれた……重装=ニアール、医療=ウィスパーレインが候補なのでどちらも6個いるのは確かだったのだけれど。
アクナイ、はじめての自力での昇進2はニアールさんになりました。そしてこの特訓装置で…こうじゃ!

高レベルサポートを借りるとしても一時的に抱える必要があるのでここが切りどころでしょうと。もっとも……趣味だからという面と、単純に火力の引きが怪しい弊ロドスだからという面はある。そして深追いはしないんですがスキル特化1を仕込み、モジュールを解放。保全駐在が解禁されました。
アクナイ、テラ飯ガチャの10回券が来てたので引いたらすり抜けで弊ロドス3人目の★6・ノーシスさんがいらっしゃった。グリリバだ……うーん、スキルにマルチロック付いてますがこれはボス向き術補助って感じか……術枠はアーミヤ・マルシルで埋まってるのでちょい厳しいか。
ニアールを昇進2Lv80にすっ飛ばしたので当面回復1枚でいいんじゃないの?って疑いはちょっとある。
アクナイ、今日は地道にちょいちょい進めたくらいですが……ニアールの特化1完了で研修任務の第七段階が完了しまして第八段階(報酬:テキサス)が開きました。物資調達のいずれか5、発電所Lv3、サポート3名=応接室Lv3、いずれか特化2=訓練室Lv2とほとんど基地改造課題なのでちまちま進めるかなあ。
ニアールの特化は応急処置のほうにしちゃってるので特化1(SP消費減)や特化3(チャージ回数増)と違って特化2にうまみはほぼありませんが……まあゆくゆく特化3しましょうねという感じはあります。
あ、テラ飯EXはひと触りしただけでムリそうだなとわかるやつなんで深入りはしません。ストーリー読みに来ただけなんで……せいぜいDT-8の★3をどうにかしないとなくらいの感じですね。
アクナイ、ちまちま進めつつ、10回以内の確定を狙って中堅を引いてみました。リスカムさんとメイヤーさんとスルトさんがいらっしゃいまして……★5が2名に★6!? 性能の確認は改めてしますが、リスカムさんは居るなら育てちゃっていいんじゃない枠だし……スルトさんは対ボス決戦前衛か。なるほど。
ビーグル→リスカムはまあほぼ問題なかろう感ありますが、スルトさんを差し込むかは悩むところだな……当面ニアールの自己回復に任せてハイビスと入れ替えるか、ドローン不安があるもののクルースと入れ替えるか…ワイフーを泣く泣く下げるのが一番構成的には正しさがあるか…
主人公キャラを入れておく美学みたいなのを優先しない場合はそもそもアーミヤ→ノーシスを検討すべき、それはそう。まあね…
ちなみにリスカムさんの最大の懸念はフレンドの同キャラが借りれんくなること。いや今のレベル帯になってから借りたことはないのだが…
サポート借りてでもCV-8を★3しとかないとな…いや勲章と源石1個ごときではあるのだが…
アクナイ、4章をクリア。時間コストのゲームで即撤退はやめろ。中段崩壊させられて★3とはいかなかったんですがこれ凍結の当たり具合以外の何物もないやつであって……ねえ。ともあれ異常出力アーツやべーってなって炎対マグマみたいなカードですわプレイアブル故人かとひやひやしましたがナントカ。

4章は初期実装最後なので「昇格2は厳しいがしとくと楽」あたりであったと推察されますが、実質的にほとんど封じられたのでゲーム的にだいたいちょうどいい難度で遊べたんじゃないかなって思います。ストーリー的には意味深な因縁ばらまくだけばらまいて終わりおった……というくらいですけども。
ともあれ次は5章…の前に「騎兵と狩人」行ってみようかと思ってます。本編読みに来たは読みに来たんですが、イベント類も結構評判がいいのでそっちも気になるし……みたいな判断のところであります。見込み時間が増える一方ですね!
動画観てもう一回やったら普通に★3取れました。これは思い切って左方ギリギリで陣を張るのがコツではあるな……まだスルトさんは入れてないわけですが、単体決戦向けキャラを入れる必要はやっぱりありそうですね。ワイフーさんS1も健闘こそしますがさすがにそういう専門家ではないので荷が重そう。
そういえばお察しのとおりクルース好きぃ…って趣味なわけですが、寒芒クルースのコーデをどうするか悩むところ。タイアップ名目でないもののダン飯合わせなので再録めっちゃ掛かりそうなものの、順番にプレイすると「将進酒」めっちゃ先なんだよな…
金で解決できるものは金で解決しなさい、それはそう。
そういえばアイリーニピックアップの確定を取れそうだったので回しておき★5グレインバッズ加入。緩速師はそろそろ直視しないといけない気はしてるんですが、言うまでもなく汎用パーティでごり押ししてる限りは枠がなくてのう……ゴースト兵出てきたらおもむろにヨロくらいが正しいのかもしれない。