その他」カテゴリーアーカイブ

アークナイツ プレイ記録

プレイ記録

  • プレイ期間2025/2/23~
  • 0章:2025/2/23
  • 1章:2025/2/25
  • 2章:2025/3/3
  • 3章:2025/3/9
  • 4章:2025/3/21
  • 5章:2025/3/27

先鋒:★5チルチャック、テキサス※、グラニ※、ズィマー
前衛:★6マウンテン、スルト、★5スワイヤー、ライオス、エンカク※
重装:★5ニアール、センシ※、リスカム、バイソン※
狙撃:★5コールドショット※
術師:★6マルシル、ロゴス、★5アーミヤ※
医療:★5ウィスパーレイン、ワルファリン、ヴァンデラ、セイロン※
補助:★6ノーシス、★5メイヤー、グレインバッズ、サンドレコナー
特殊:★5ワイフー、アーモンド
※イベント等の報酬

メギド72 プレイ記録

プレイ記録

  • プレイ期間2018/7/24~11/26(当時最終の6章52到達)~2019年春頃
  • ソロモンLv72
  • メインクエスト62-3
  • ラッシュ
    ★6:ストラス、ブネ、オセ、エリゴス、ウヴァル、サラ、フルプラス、ウェパル、キマリス、バティン、アンドラス、サキュバス、シトリー、アンドロマリウス、バフォメット、ヴィネ、マルバス、リリム
  • カウンター
    ★6:サブナック、シャックス、ザガン、ガープ、ブニ、シトリー、アラストール、ダゴン、マルコシアス、アムドゥスキアス、バルバトス、フリアエ、グリマルキン
  • バースト
    ★6:モラクス、ウァラク、ストラス、ヴィネ、アイム、フルフル、オリアス、ユフィール、ジズ

Final Fantasy プレイ記録(FF7 インターナショナル for PC)

プレイ記録

  • プレイ期間は2025/1/26~2/15
  • クリアレベルはクラウドLv78、バレットLv61、ティファLv66、レッドXIIILv61、ユフィLv63、ケットシーLv71、ヴィンセントLv63、シドLv60
  • クリアタイムは38:53(ラストダンジョン突入前)
  • インターナショナル版追加ボス含めて全ボス討伐済み
  • 究極リミット技はクラウド、バレット、ティファのみ習得済み(レッドXIII、ユフィ、ヴィンセント、シドの習得アイテムは回収済み)

感想や攻略メモはネタバレ度合いが強いので次のページに。

Final Fantasy プレイ記録(FF15 WINDOWS EDITION)

プレイ記録

  • 難易度ノーマル・アクティブ
  • プレイ期間は2024/12/16~2025/1/5(本編)~1/19(DLC)
  • クリアレベルはノクティスLv92、グラディオラスLv91、イグニスLv91、プロンプトLv91
  • クリアタイムは42:43(クリア認定証時点)
  • クリア前のサブクエは同行の師(釣り)と最愛の相棒へ(メリュジーヌ)と孤峰の目覚め(アダマンタイマイ)以外は発生したものすべて消化、謎めいた紙片は14番のみ
  • モブハントはランク4(サブクエを進行するためのカトブレパスの発生条件)
  • クリア後のコンテンツはほぼ触れず
  • DLCはすべてノーマルでクリア。
    イグニスA、イグニスエクストラB、アーデンA。DLCエクストラバトルはプレイせず
  • 戦友は表エンディングまで

感想や攻略メモはネタバレ度合いが強いので次のページに。

ドラゴンクエスト3(HD-2Dリメイク)プレイ記録

プレイ記録

  • プレイ期間は2024/11/22~12/4
  • 難易度設定は「バッチリ冒険」
  • パーティ編成
    クラウス:勇者男・いっぴきおおかみ+入手した種はすべて吟味ありで投入
     →Lv50でエンディング
    カエデ:まもの使い女・がんばりや
     →まもの使いLv44で商人に転職+ごうけつのうでわ装備
     →商人Lv36でまもの使いに転職
     →まもの使いLv20で戦士に転職
     →戦士Lv30でエンディング
    モミジ:盗賊女・でんこうせっか
     →盗賊Lv33で武闘家に転職
     →武闘家Lv44でエンディング
    フラン:遊び人女・わんぱく
     →遊び人Lv9からガーターベルト装備
     →遊び人Lv22で賢者に転職
     →賢者Lv40で遊び人に転職
     →遊び人Lv42でエンディング
  • クリアタイムは36:08(エンディング後セーブ時点)
  • クリア時点での戦闘勝利回数1218回、逃走回数0回、全滅回数0回、
    ちいさなメダル94枚/クリア前102枚?、集めたモンスターの数101匹/クリア前112匹?
  • 勇者以外の3名はオート操作頼り(エンディングまで)

感想や攻略メモはネタバレ度合いが強いので次のページに。

Final Fantasy プレイ記録(FF13)

プレイ記録

  • 難易度とATB速度はノーマル
  • プレイ期間は2024/11/2~11/18
  • クリア時クリスタリウムは
    メインロール:アビリティとHPはすべて取得、ただし物攻魔攻は取りきれていない
    サブロール:一切触れておらず初期アビリティによるロール解禁すらしていない
  • クリアタイムは41:49(エンディング後セーブ時点)
  • ミッションは必須を除くと1~10のみクリア(実績「ケルガーの賞杯」のみ取得)
  • スモーク不使用(例外としてラスボスの第一形態リトライ時のみ使用)

感想や攻略メモはネタバレ度合いが強いので次のページに。

Final Fantasy プレイ記録(FF12 THE ZODIAC AGE)

プレイ記録

  • プレイ期間は2024/9/18~10/19
  • クリアレベルはヴァンLv64、バルフレアLv9、フランLv13、バッシュLv64、アーシェLv64、パンネロLv14
  • クリアタイムは51:15(最終オートセーブ地点)
  • クリア時点のクランランクは「ナイツオブラウンド」、Sモブ2体残し(イクシオン、神)、Hモブすべて残し
  • クリア時点の隠し召喚ライセンスは3つ獲得(審判の霊樹、憤怒の霊帝、死の天使)
  • 【クリア後】ヴァンLv79、バッシュLv79、アーシェLv79、他同じ。Sモブ、Hモブ、隠し召喚、魔神竜は討伐済、オメガ、Xモブは未討伐。

感想や攻略メモはネタバレ度合いが強いので次のページに。

ブルーアーカイブ プレイ記録

プレイ記録

  • プレイ期間2024/8/14~9/19
  • 先生レベル55・生徒65名
  • レベル55の生徒(12名):
    【タンク】ツバキ
    【爆発】アル、スズミ、ムツキ
    【貫通】ウイ(水着)、ノノミ、モモイ
    【神秘】コハル(水着)、コユキ、チセ
    【スペシャル】セリナ、トモエ(チーパオ)
    ※全員3箇所ともT4装備以上
  • レベル2~54の生徒(12名):
    【タンク】ハルカ、ユウカ
    【爆発】アカリ、キリノ
    【貫通】ココナ、トモエ、ハスミ
    【神秘】ツルギ(水着)
    【スペシャル】アコ、コタマ、チナツ、マリー
    ※スタメン落ちだったりパーティ分割要員だったりミッション条件用だったり
  • レベル1の生徒(41名):
    アイリ、アカネ、アカネ(バニーガール)、アスナ、アスナ(バニーガール)、アヤネ、アヤネ(水着)、イズミ(水着)、イロハ、ウタハ、カヨコ、カンナ、コトリ、サキ、サキ(水着)、シズコ、シズコ(水着)、シミコ、ジュリ、シュン、ジュンコ、スミレ、セリカ、ノドカ、ハナエ、ハナコ、ハレ、ヒナ、ヒナタ(水着)、ヒマリ、フィーナ、フウカ、フブキ、マリナ(チーパオ)、ミチル、ミナ、ミユ、メグ、モミジ、ヨシミ、レンゲ
  • 生徒との絆:
    アル20、トモエ(チーパオ)18、フィーナ10、以降10未満
  • メインストーリーすべて読了(対策委員会編3章まで)
  • ミニストーリー・グループストーリーほぼすべて読了(忍術研究部以外)
  • 常設イベントストーリー・特殊作戦ほぼすべて読了(バレンタインワカモ以外)
  • ガイドミッションは「週休4日制」まで解放
  • 任務進行は16-4まで(Hardは13-2まで)

Final Fantasy プレイ記録(FF14)

プレイ記録

  • M’ilsh Tsugumi(Yojimbo)。メ族のイルシュさん。父称がプレイヤー名なのはわざと
  • メインジョブは竜騎士(槍術士)
  • ダンジョン、討滅戦、レイド踏破(高難度、PvP、ギルドオーダーを除く)
  • サブクエ踏破(ジョブレベル条件、DD、武器製作2回目以降など一部を除く)
  • 2022/8/19プレイ開始
  • 2022/9/16蒼天入り
  • 2022/10/14紅蓮入り
  • 2022/12/9漆黒入り
  • 2023/1/19暁月入り
  • 2023/3/12最新パッチ追いつき(6.3)
  • 2023/8/13プレイ終了
  • 2024/6/7プレイ再開
  • 2024/7/21黄金メインクエ終了
  • 2024/8/11プレイ終了

ドラゴンクエストX プレイ記録

プレイ記録

  • エミルス(RF523-472 エルフ女)
  • メイン職業は槍僧侶→槍ガデ
  • サブクエはだいたい全部踏破していたと思う
  • 2013/9/29 プレイ開始
  • 2013/12/30 冥王を討てし者の称号を得た!
  • 2015/1/18 導きの盟友の称号を得た!
  • 2016/10 『蒼天のソウラ』WEB版写真企画第2回受賞(リンク
  • 2017/7/17 いにしえの竜の解放者の称号を得た!
  • 2019/4/28 未来への導き手の称号を得た!
  • 2022/1/30 伝説の大魔王の称号を得た!
  • 2022/2/11 プレイ終了
  • 2024/4/2 プレイ再開
  • 2024/5/6 天星の大英雄の称号を得た!
  • 2024/6/2 プレイ終了